審美修復治療

審美修復治療

審美修復治療口元の見た目と機能を回復させる治療

歯の審美修復とは?

歯の審美修復とは?

“笑うと銀歯が見えて気になる” ”歯の形や歯肉の色が気になる” ”笑顔に自信を持ちたい” このような悩みを抱えている方はいませんか?

そんな方にオススメなのが”審美歯科治療”です。
審美歯科とは、歯の白さや、歯並びといった美しさにも焦点を当てた歯科医療のこと。目指すものは”機能美”です。

このような感覚的なものにも、しっかりとした理論と科学が存在しています。笑ったときに見える歯は、どのくらい見えると美しいのかなどを診断することで導きだせるのです。

例えば、歯を1mm長くした方がいいのか、後ろに引っ込めた方がいいのかで大きく変わります。これを模型上でシミュレーションをして、美しい口元を演出することができます。

当クリニックの審美歯科の特徴

美しい歯を長持ちさせるために

美しい歯を長持ちさせるためにつめもの・かぶせものは靴と同じです。 合わないまま使い続けると、歯肉や他の歯に余計な負担をかけてしまいます。そこで当クリニックでは、プロビジョナルレストレーションという治療を行います。この治療は、審美歯科において必要不可欠なものです。

治療法としては、プロビジョナルクラウンと呼ばれる治療用のプラスチック素材の仮歯をつけてます。 最終の歯が入るまでに歯の形態や咬み合わせなどの審美性、機能性の確認、神経筋機能の調和を目指します。 歯肉の状態も整え、治療の精度を高めることで、確実な治療を行うことができます。

歯の形態や大まかな色をあらかじめチェックするため、”最終的な歯の形態が合わない・イメージと異なる”といったトラブルも起こりません。

セラミック素材について

歯科用のセラミック素材とは、白い透明感のある陶器と同じ素材です。
見た目も天然の歯と見間違うほどの鮮やかな表現力があり、強度もあるため機能性としても十分です。本来の歯に一番近い素材と言えます。これらは歯科技工士が、1本1本丁寧に仕上げてきます。

歯科用セラミックのメリット

  • 真っ白な美しい歯から、その人にあった自然な歯まで表現が可能
  • 生体親和性が高く、体にやさしく安全である
  • 表面がツルツルで、汚れが付きづらい
  • 経年劣化しづらく、変色もしない
  • 長持ちする

歯科用セラミックのデメリット

  • 健康保険が適応にならない

ハイブリッドセラミック素材

歯科用のプラスチックに、セラミックの粒子が含まれているハイブリッド型の素材です。 セラミックと同様に、自然な歯の色調を再現することができます。基本的にはプラスチック素材のため、経年劣化をして変色を起こしたり柔らかいため破折を起こしたりしますが、比較的安価に製作できるのが特徴です。

ハイブリッドセラミックのメリット

  • 自然な歯の色調が表現できる
  • 生体親和性が高く、体にやさしく安全である
  • セラミックに比べ安価である

歯科用セラミックのデメリット

  • 経年劣化して、変色をする
  • 健康保険が適応にならない
  • セラミックに比べ、表面が粗いため汚れがつきやすい

ハイブリッドセラミッククラウン

ハイブリッドセラミック素材のクラウン。内部に金属が使用されている物になります。

ハイブリッドセラミックインレー

ハイブリッドセラミック素材のインレー

当クリニックの審美修復治療メニュー

歯の色を白くする審美修復

ホワイトニング

ホワイトニング

手軽に白い歯になれるホワイトニングとは”歯を傷つけずに白くする方法”です。歯を削ったり、痛める心配がないので、天然歯の色調を改善したい場合に第一選択となります。歯を漂白するのではなく、歯にしみこんだ色素を分解して、本来の歯の透明感をひきだす方法です。従来の治療法では、歯を白くするには削ってかぶせものにするなど、綺麗になる代償として歯を傷つけてしまうという問題がありました。

しかし、ホワイトニングでは、歯の表面に過酸化水素や過酸化尿素を成分とした薬を使用し、歯を傷つけることなく白くすることが可能です。この薬は従来、歯肉の消毒用として用いられた中で、歯を漂白する作用もあることが発見され研究をされてきたため、人体に対しての影響はありません。

手軽に歯を白くできるので、結婚式を間近に控えた方や、就職活動中の学生さん、そのほか大切なイベントのために、ホワイトニングを受ける方も増えています。

ホワイトニングの特徴

  • 歯を傷つけずに白くできる
  • 安全(アレルギーがある方や、若年者、妊婦の方は控えさせていただく場合があります)
  • 手軽に白い歯を手に入れられる(オフィスホワイトニングは1時間×2回、ホームホワイトニングであれば2週間が最初の目安になります)

注意点

  • 保険適応にならない
  • 神経がない歯や、つめもの、被せ物の色は変わらない
  • 施術中、まれに刺激がある(施術中は鎮痛剤を服用してもらいます。またこの刺激は24時間で消失します)
  • 施術後、24時間は食事制限がある(施術直後は、着色しやすい状態ですので、漂白効果を最大限だすために濃い色の食事を控えてもらいます)
  • 数ヶ月すると徐々に再着色をしてくる(食事をすることで、再び着色をしてしまいます。その場合、少しホワイトニングを行えば白さをキープする事ができます)

白い詰め物・被せもので審美修復

オールセラミッククラウン

歯科用セラミックを100%使用したかぶせものです。
内部に金属を一切使用していないため、透明感のある自然な色合いにしていきます。長く使用してもほとんど変色することもありません。歯周病などで歯肉が下がっても、差し歯独特の黒いすじが見えないといった特徴もあります。

目立ちやすい前歯に使用することで、白く美しい表情を手に入れることができます。金属アレルギーの心配もなく、どなたにも安心の治療法です。

オールセラミックのメリット

  • 白く美しい歯を手に入れられる
  • 金属を使用しないため、歯肉の変色や金属の露出などがない
  • 金属アレルギーの方にもオススメ

オールセラミックのデメリット

  • 健康保険が適応にならない

セラミッククラウン

金属でできた”かぶせもの”の外部を、歯科用セラミックで覆ったかぶせものです。 金属部分は見えないため、見た目もきれいで、変色もほとんどせず、多くの患者さまがよく選択される治療法です。また、強度が高いことも忘れてはならないメリットです。

セラミッククラウンのメリット

  • 表面硬度が高く、摩耗しにくい
  • 色素が付着しにくく、変色がない

セラミッククラウンのデメリット

  • 表面硬度が高く、摩耗しにくい
  • 歯肉や歯が黒ずんで見えることがある
  • オールセラミックに比べて、透明感のある歯にはならない
  • 健康保険が適応にならない

セラミックインレー

“セラミックインレー”とは、歯科用セラミック製のインレー(つめもの)です。
従来の金属のつめものでは、目立ってしまうことに加え、金属アレルギーの問題も指摘されていました。しかし、白くて透明感のあるセラミックを金属の代わりにつめることで、それらの問題をクリアすることができました。

ラミネートベニア

ラミネートベニア歯の表面を薄く削り、歯科用セラミックを貼り付ける治療方法です。 みなさんもよく使っているネイルチップ(付け爪)みたいなものを想像してください。歯の隙間をこのチップで隠すことで、”すきっ歯”の治療にも有効です。

ラミネートベニアのメリット

  • 歯を削る量が少なく、治療回数を減らすことが可能
  • ホワイトニングに比べ後戻りがない
  • すきっ歯などの小さな乱れを、矯正治療を行わずに短期に治すことができる

ラミネートベニアのデメリット

  • 歯を少し削る必要がある(約0.3〜1.5mm程度)
  • 健康保険が適応にならない